つい先日、WOTクライアントのVer.0.9.15.1がリリースされた訳ですが、
アップデートされるたびにMODを入れ直さないといけなくなります。
とは言え、自分が使用しているMODは、XVMだけなので、
インストールするだけなら、それほど、大した手間ではありません。
が、さすがに、数バージョン設定を持ち越しているため、
今回のアップデートでは、表示がめちゃくちゃになるようになってしまいました。
さすがに、これでは、使い物にならないので、
最新バージョンに合わせて、設定の調整をし直さないといけないようです。
面倒だなぁ... とも思いますが、XVMなしでプレイするのも、今となってはムリー!な感じで、
ぶっちゃけ、このままだと、プレイに支障が出てしまうくらい大事な事なので、
ここは、渋々ですが、やるしかないといった心境です。
とりあえず、前回のバージョンを再確認してみると...
クライアントバージョン「0.9.13」用のXVMバージョン「6.2.0.1」だったようです。
まぁ、バージョンが2つも上がっている訳ですから、仕様が変わるのもしょうがないですね。
WoT Wiki 辺りで、ちょっと調べてみると...
重要!!
※現在、XVMの最新バージョンはver6.4.0となっています。アジアサーバーで8月4日から適用されたWoT ver0.9.15.1ではシステムに大きな変更があったため、これ以前のバージョンのXVMでは正常に作動しないことがXVM製作者側及びWoT運営側双方から発表されています。
なんて、書いてありますよ...
なんてこった...