『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ- 』コラボ第三弾まさかの再来... (前回が2020/02だったので4年以上経ってますね...)
前回のコラボで主要艦は入手済みなので、今回は様子見。
今のところ、コンテナ(ガチャ)メインのお布施イベントの様相。
今回、ゲーム内のミッションでは、ヨタロウ(艦長)と、
ドロップ率の低いコンテナが4つ入手出来るのみのようです...
前回は、頑張れば、金剛型4隻+妙高型1隻が入手出来たのですが、
もう、無課金勢にタダで提供する気はないようです... 残念。
まぁ、コンテナから出る可能性も0ではないのだけれど、期待薄だろうなぁ...
前回から、世界的なインフレや円安などの影響もあるのか、割高になった印象ですね。
やはり、大和は別格で、単体で20,000円超...
通常ツリーでは、超戦艦(ティアXの上)の薩摩などが実装され頂点を譲りましたが、
それでも、戦艦乗りとしては、相変わらず、憧れの一隻である事に変わりはない。
強気な値付けにも、納得は出来る。
金剛型は、前回、2,000円だったと思うので、3,200円は、1.5倍以上の値上がりです...
手元の金剛型4隻(金剛・比叡・榛名・霧島)で一万円を超える価値になるとは...
妙高型が、4,000円から、5,300円。
妙高型は、妙高・那智・足柄・羽黒の4隻。
そして、高雄型が、6,500円から、6,800円と、一番、値上がり幅が小さい。
つまりは、元々、高かったのでは?とか思ってしまう。苦笑
高雄型は、高雄・愛宕・摩耶・鳥海の4隻、うち2隻がアルペジオ艦で採用されている。
ぶっちゃけ、妙高型も高雄型も巡洋艦なので、戦艦乗りの自分としては、持て余してしまう。
結局、金剛型4隻がメインになっているので、今のままでも不満はないかな。
後は、艦長として、イオナやヒュウガが使えると面白いかも?とは思いますが...
コンゴウ推しの自分としては、まぁ、コンゴウがいれば問題ない。
タカオも可愛いんだけどねぇ... 艦長単独でも良いから、コンテナから出ないかなぁ...