忍者ブログ

我が戦◆道

「World of Tanks」(WoT)及び「World of Warships」(WoWS)の話題が中心。 戦車道、戦艦道、ひっくるめての、戦◆道(いくさみち)。

課金車たち

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 昨日の砂の川

色の割に苦戦したよねー。ギリ勝ち(時間もHPも)は嬉しいね。

ただいまコメントを受けつけておりません。

課金車たち

WoT歴も、2014年1月22日から始めて、丸々5年以上経つ。
ガレージ数も、先日のツリー達成で、とうとう200に到達。
始めた頃のガレージ不足で悩んでいた日々が嘘のようですね。

いつの間にやら増えた課金車たちも、その入手経路が、随分とアヤフヤになってきている。
別に気にしなければ、どうという事はないのだけれど、
気にし始めると、気になって気になって仕方がない。
そんなこんなで、メールの履歴をひっくり返してみたら、
WebMoneyのレシートやらWGからの通知やらが残っているのを見付けた。

それでも、全てを思い出すのは難しそうだけど... 分かる範囲で記録を残してみよう。

まず、配布車両については... (Wikiから拾ってみた限りだと...)
(0.9.0アップデート:2014/04/17)
Te-Ke : 2014/08/01~15の期間中にログインした全プレイヤーに配布
Pz IID : 2014/12/24~2015/01/11の期間中にログインした全プレイヤーへ配布
BT-7art : 2015/8/12~19の間にログインした全プレイヤーに配布
Toldi : 2015/12/18~2016/01/15の期間中にログインした全プレイヤーへ配布
T-45 : 2016年8月ミッション Wargaming アニバーサリー成功報酬
L-60 : 2016年年末年始のイベント報酬
T-29 : ホリデー作戦2018(2017/12/22~)の最初のギフトとして配布
(1.0.0アップデート:2018/03/27)
MTLS-1G14 : v1.0アップデート記念ミッション成功報酬
T-34S : イベント「クルスクの戦い」(2018年7/5~8/24)ミッション達成報酬
T-50-2 : World of Tanks10周年記念でプレイ暦4年以上のプレイヤーに配布
MKA : ホリデー作戦2019で配布

WZ-111 : 2014年年末のホリデースペシャル 2014マラソンイベントでゲット
↑ これは、怪しい... この時期は、まだ、ティア2メインの時代だろうから、
 そもそも、ミッションを達成出来るような車両が揃っていなかったはず...
SU-100Y : 2015/03/09~05/09のデイリーログインボーナススペシャルでゲット
日虎 : 2016/04?のカムバックミッションでゲット(日記)


で... 多分、最初に買った課金車たちは、これだと思う。
2015/03/04に購入。お値段、4,248円也。

T7やVIC辺りは、プレミアム車両という存在に気が付いたきっかけになった車両たち。
クル3を乗り回していた頃、たまに、あまり見ない車両がいるなぁ... と...
それが、T7だった訳だけれど、通常ツリーにはいない車両で、
「あれ、なんだろう?」と暫く不思議に思っていた。
当然、予備知識もなく、不用意に近付いて蜂の巣にされたのは、今となっては、良い思い出。笑
その後、以前の配布車両と知って、普通には手に入らないんだぁ... と残念に思った。
そんな風に思っていたので、この商品に飛び付いてしまった訳だけれど、
その後、様々なイベントで褒賞車両として、これらの車両がばら撒かれ、
今となっては、すっかり、WGに騙された... と思っています。苦笑
PR

コメント

1. 昨日の砂の川

色の割に苦戦したよねー。ギリ勝ち(時間もHPも)は嬉しいね。

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Cruiser III
性別:
非公開