XVMを導入すると車両アイコンにマスターバッジ表示が追加されます。
技術ツリー上では、マスターバッジの取得状況が一目で分かるようになり便利なのですが、
ガレージ上では、ちょっとうざい感じがしました。(好みの問題だとは思いますが...)
技術ツリー上の表示については、
hangar.xc の masteryMarkInTechTree を false にする事で非表示に出来るのですが、
ガレージの方については、そのようなパラメータは無いようです。
この表示を指定している箇所は、carousel.xc の extraFields というパラメータのようです。
// Extra cell fields (see playersPanel.xc).
"extraFields": [
// Sign of mastery.
{ "x": -1, "y": 10, "format": "<img src='img://gui/maps/icons/library/proficiency/class_icons_{{v.mastery}}.png' width='23' height='23'>" }
],
どうやら、かぎ括弧の中に、いくつも要素を設定出来るような仕様になっているようですが、
要らない物は、消してしまえば良いと...
// Extra cell fields (see playersPanel.xc).
"extraFields": [
],
これで、すっきりしました!!