忍者ブログ

我が戦◆道

「World of Tanks」(WoT)及び「World of Warships」(WoWS)の話題が中心。 戦車道、戦艦道、ひっくるめての、戦◆道(いくさみち)。

リプレイ_20160329

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

リプレイ_20160329

WOTのリプレイファイルです。(9.14)

9.14にも、少し慣れてきましたかね?
砲撃音も、慣れると、意外と良いかも?って感じがしてきました。
ぶっちゃけ、今までの方が迫力はあったかもしれませんが、嘘っぽくて、
今の方が、砲撃音以外も含めて(砲身が前後したり薬莢が転がったり)リアルな気がします。
リプレイの方は、Mバッジを貰ったいくつかの試合を上げてみました。

 ・冬のヒメルズドルフ

Marder II、北スタート。
パーソナルミッションで4人目の女の子がゲットできないまま、
女の子3人チームが、未だに、この Marder II を乗り回しているという...
4人目ゲットして、早く Marder 38T に乗せ換えてあげたいのに... 
そんな訳で、乗員がソコソコ育っている車は、やはり、ソコソコに強い!!
常々、言っているような気もしますが、このゲームのルールを考えると、
良く見える&見付からない、この2つの能力が本当に大事になってきますね。
自分からは見えているけど、相手からは見えていない...
この状況を作れるのがベストな訳です。
とは言え、発砲した途端に見付かっちゃうんですけどね... 苦笑
それでも、先手を取れるかどうかは、結構重要で、
特に相手が死に掛けの時など、ワンショットで決められれば、
こちらはノーダメージで敵を倒せる訳ですから、とってもお得ですね!!
まぁ、ぱっくんに見付かったのはしょうがないとして、
「基本的には、待ちが有利」という持論を実践している感じですね。<いつもの事だろ!?
おっと、そこの誰かさん、芋って言わないでくれよ!!べいべー!!

 ・鉱山

SU-76M、北(西)スタート。
お馴染みの SU-76M です。
相方が、最近、SU-85B に乗り始めてMバッジまで取得しちゃったから、
次は、是非、この子にも乗って欲しいかもー!!ってな感じでセレクトしてみた試合です。
85Bと比べると一発の威力は低いですが、ティア3ですからね。
むしろ、ティア3にしてティア6の砲を載せているんですから、こっちの方が凄いんです!!
そして、85Bに乗り慣れてしまえば、この子は、上下左右、そこそこ狙えますから...
とっても楽チンに感じるはず!!
試合の方は、中盤過ぎまで、イマイチ活躍する機会が無いまま、微妙に劣勢な展開に...
終盤は、自走3台と共に防衛戦を繰り広げる展開に...
このパターン、意外と多いのよね... 苦笑
最後は、勇敢な自走が敵陣に踊り込むのを離れた所から見守ると言う、
臆病者の典型のようなポジションながら、
なんとか自走君をカバー出来て良かったです。
あれで自走君がやられちゃったら、本当に臆病者になっちゃうからな。自爆

 ・冬のヒメルズドルフ

ハ号、北スタート。
その昔、低ティアメインでプレイしていた頃、
クル3に次ぐNo.2として活躍していたのが、このハ号ちゃんです。
最近は、ティア4・5メインでプレイする事が多くなり、出番は少なくなりましたが、
今でも愛車の一台として、ちょこちょこ乗り続けているのです。
ハ号ちゃんは、なんと言っても、かわゆいのです。
なんとなくぽっちゃりとした車体と微妙に気紛れなHEATが、なかなかにツボなのです。
要するに、強いんだか弱いんだか、良く分からない車って事ですね。笑
そこが面白いんですけど、この試合では、頑張ってみた!!えっへん!!ってところですかね?
正直、格上と渡り合えるような車じゃないのだけれど、
だからこそ、終盤は、行くっきゃない!!って感じでしたね。

PR

コメント

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
Cruiser III
性別:
非公開